カートを見る

100万人のキャンドルナイト キャンドルホルダーロゴ
QRコード対応の携帯で、本画像を 読み込むとゆめ画材モバイルショップのアドレスが表示されます。是非お気に入りリストにご登録くださいませ。
Yahoo!モバイルゆめ画材
Yahoo!モバイルゆめ画材
ポケビゆめ画材
ポケビゆめ画材
最優秀受賞シール

ゆめ画材は、個人情報の送信の際にSSL暗号化通信を行っています。

トップページ > 特集ページ会場一覧 > マービー特集TOP > ステンシルシール

布スプレー シール式ステンシル 布描きしましょ クラフトワークテンプレート ファブリックマーカー
ふくらむえのぐ
おなまえつけ用品
ステンシルシールでお手軽オリジナル
ステンシルシール
使用例
レーザーカットと独自の技術で、繊細な絵柄がステンシルになりました!
シールタイプだから、通常ステンシルより低価格!気軽に使えます。
ステンシル独特の浮きやズレの心配もありません。
アイデア次第で剥がした後の台紙も多用途に使えます。
オリジナル絵柄は全部で12種類。※今後も絵柄は増えていきます。
レザーカットと独自の技術により、繊細な絵柄を低価格で実現しました。ステンシルの浮きやズレによる失敗を防ぐため、裏面は糊付き、表面は上質紙(厚口)のシール台紙使用になっております。シール台紙も一緒に抜き加工をしてあるので、シールを使用した後、台紙側もステンシルとして楽しめます。 今までにない上質で繊細なステンシルを実感してください。
また、オリジナルのステンシルを楽しみたい方のために、ノーカットタイプもご用意しました。ノーカットタイプはA4判なので、ご自宅のプリンターで出力してカットすることも可能です。

布スプレー×シール式ステンシル(シール台紙も使用)左右対称の絵柄を使った作品を作りましょう!
シール式ステンシルをゆっくりとはがしお好みの位置に貼ります。
シール式ステンシルをゆっくりとはがしお好みの位置に貼ります。
はがした台紙のツルツル面にスプレーのりを均一に薄くかけ、表面がペタつく程度まで乾かします。(5分程度)
はがした台紙のツルツル面にスプレーのりを均一に薄くかけ、表面がペタつく程度まで乾かします。(5分程度)
のり面を下にして、お好みの位置に貼ります。周囲をマスキングして、布スプレーをしたら、ステンシルとマスキングを丁寧にはがして、完成です。
のり面を下にして、お好みの位置に貼ります。周囲をマスキングして、布スプレーをしたら、ステンシルとマスキングを丁寧にはがして、完成です。

 

ふくらむえのぐを指塗りテクニックで使えば、今までにない風合いの作品に!!
無地の布製の帽子を用意します。必要な場所だけをきりとってたステンシルを帽子に貼ります
無地の布製の帽子を用意します。必要な場所だけをきりとってたステンシルを帽子に貼ります
ふくらむえのぐを少量だし、指で付けます。2色を出して指でこするとグラデーションも簡単です。おおきくふくらませたい場所はインクをしぼり出したままにしておきます。
ふくらむえのぐを少量だし、指で付けます。2色を出して指でこするとグラデーションも簡単です。おおきくふくらませたい場所はインクをしぼり出したままにしておきます。
すべて塗り終わったら、ステンシルをそっとはがし、インクが完全に乾いたらヒートツールなどで熱を加え、ふくらませて完成です。
すべて塗り終わったら、ステンシルをそっとはがし、インクが完全に乾いたらヒートツールなどで熱を加え、ふくらませて完成です。

シール式ステンシル 蝶@ シール式ステンシル バラA シール式ステンシル 竹林  
シール式ステンシル 蝶@ シール式ステンシル バラA シール式ステンシル 竹林 その他のシール式ステンシルはこちら

お役立ち☆テクニックガイド
段ボール箱でスプレーブースをつくろう!
段ボール箱でスプレーブースをつくろう!
@みかん箱サイズかそれ以上の大きさの段ボール箱を用意します。底面から7〜10センチ残したところに印をつけ、図の赤線のように線を引きます。 A線の通りにカットしたら底面を内側に織り込みます。織り込んだ面が安定しない場合はガムテープで止めましょう Bはみだした部分をカットしたら、完成です。外見が木になる場合や、保管しておき再度使いたい場合などは、包装紙などで表面をコートしてください。

外側に好きな色紙を貼り付けると、さらに可愛いスプレーブースになります。

外側に好きな色紙を貼り付けると、さらに可愛いスプレーブースになります。

@ 室内で布スプレーとシール式ステンシルを使いたいけど、飛散が心配なときは・・・
上図のようにスプレーブースをつくっておくと、飛散せず室内を汚しません。
A 繰り返しステンシルを使いたいときは・・・
シール面をはがさず、マスキングテープなどで固定して使うと、数回使用できます。(布スプレーでは出来ません)
またはがした台紙の法もステンシルとして使うと、2度以上使用できます。
B ふくらむえのぐや布が木しましょで色を塗り分けたいときは・・・
あらかじめますきんぐしておくと、はみだすことがありません。
C 布以外に貼って使いたいときは・・・
長時間貼ったままにしておくと、のりが移ってはがしにくくなったり、跡が残る場合がありますので、ご注意ください。

布スプレー シール式ステンシル 布描きしましょ クラフトワークテンプレート ファブリックマーカー
ふくらむえのぐ
おなまえつけ用品