創作活動を楽しもう! 特集コーナー
サイトマップ
ゆめ画材
  • ホームへ
  • ご利用ガイド
  • お問合わせ
  • サポート掲示板
  • カラーチャートサイズ表
  • 特集
  • プレゼント
プレゼント

※はじめたいシリーズは移転しました。3秒後に新ページへ移動します。
※自動的にジャンプしない場合はこちらから。




トップページ > はじめたいシリーズ > ホルベインアクリル絵具補助材 地塗りについて


アクリル絵具にはたくさんの補助剤類が用意されています。これが使いこなせれば、その数のだけ表現の幅が広がります。ここに分かりやすくまとめました。


ホルベインアクリル絵具/アクリラメディウム/下地


下地の調整
下地をつくる(ジェッソ・白色地塗り材)
画像 特徴 商品名
陶器やガラスのような地肌 ジェッソS
(微粒子タイプ)
標準地肌 ジェッソM
(標準粒子タイプ)
粗い地肌 ジェッソL
(粗粒子タイプ)
天然砂状のもっと粗い地肌 ジェッソLL
(極粗粒子タイプ)

有色下地をつくる(カラー・ジェッソ)
画像 特徴 商品名
有色の下地をつくる カラージェッソ
(標準粒子タイプ)

黒色下地をつくる(ブラック・ジェッソ)
画像 特徴 商品名
黒色の下地をつくる ブラックジェッソ
(標準粒子タイプ)

盛り上げ(モデリングペースト)
画像 特徴 商品名
粘りの強いパテ状の白色下地剤です。地塗り、盛り上げ用として使います。乾くと固形化し削ったりもできます。 モデリングペースト
固くて軽く、シャープなエッジが得られる。 モデリング
ハイソリッド
軽く、乾燥後は頑丈で割れにくい。 モデリングライト
コンクリートのような色で、しっくい壁のようになる モデリングサンディ
▲ページトップへ
下地処理
アクリラはほとんどのものに描けますが、下地処理が必要な場合があります。

下地処理(プライマー)
画像 特徴 商品名
ガラスや陶磁器などに ガラスプライマー
(水溶性)
金属やプラスチックなどに メタルプライマー
(油性)
水分を吸収するテラッコタや石膏などに セラミックプライマー
(油性)
▲ページトップへ

トップページ > はじめたいシリーズ > ホルベインアクリル絵具補助材 地塗りについて