|
 |
 |
パステルは紙のみならず木や布にでも描けます。特にオイルパステルは和紙やボール紙に描くと独特な味が出せます。また、水彩紙や画用紙は紙肌に凹凸があるためパステル用紙として適しています。 |
 |
パステル用紙の特徴と専用紙としての条件 |
1. |
紙肌にある程度の凹凸がある。 |
2. |
紙の表面が適度に強い。 |
3. |
適度な紙厚があり、波打ちが少ない。 |
4. |
保存目的の場合は中性紙が良い。 |
|
|
|
 |
 |
|
 |
■マーメイド パステル |
ライトグレイッシュな色調の12色のカラーマーメード紙を使用。
紙面の程よいエンボスがパステル粉を捉え、勢いのある作風やしっかりとした作品まで表現できます。(一枚毎に保護紙付き) |
|
|
|
 |
■キャンソンファインフェース |
世界の名門紙(水彩紙・パステル紙)
特抄したエコノミーな高級スケッチブック。水彩・アクリル・パステルなど他用途です。 |
|
|
|
 |
■キャンソン ミ・タント |
表面は砂状の独自のザラツキで、ドライピグメントのつきが良く細かいディテールを強調しやすいです。 |
|
|
 |
|
 |
■ビバルデ高級パステル紙 |
ビバルデホワイトは、パステル、水彩に利用度の高い独特な「中目」エンボスです。パステル、鉛筆、木炭でのデッサン等に優れたタッチと描き味、鮮明な発色性と適度な吸い込み、画材適性を最大限に高めた専門用紙です |
|
|
|
 |
■ラウニー |
水彩画の故郷英国ではぐくまれ、英国国立水彩画協会の推薦を受け、ロングセラーを続ける「ラングトン」。中厚口(150g)は、パステルやクレヨンに最適です。スパイラル綴じ。 |
|
|
|