書道、水墨、写経 - 書道 - 書道筆 - 墨運堂 書道筆 通販 | ゆめ画材
¥774 ¥880
bk-22719
●名前書きと楷書向きの2本組です。穂先がよくきき、まとまりが良いです。 ●太筆 馬毛、羊毛、豚毛 ●細筆 羊毛、馬毛、ナイロン毛 太筆:穂径10.5×穂長46 細筆:穂径6.0×穂長26 太筆:軸径9.0×軸長200 細筆:軸径7.5×軸長177
¥1,066 ¥1,100
bk-22930
●三号中鋒 半紙4~6文字用に向きます。 ●馬(尾)毛、羊毛、ラクダ毛 穂径10.7×穂長49 軸径10.0×軸長200 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥2,661 ¥2,750
bk-22913
●二号中鋒 半紙2、4、6文字用に向きます。 ●羊毛、馬(白)毛 穂径12.0×穂長45 軸径9.5×軸長202 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥2,132 ¥2,200
bk-22921
●三号中鋒 半紙4、6、8文字用に向きます。 ●馬毛、ナイロン毛 穂径11.0×穂長50 軸径10.0×軸長193 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥1,279 ¥1,320
bk-22723
●楷書、行書向きです。全体にバランス良く書きやすいです。 ●羊毛、馬毛、天尾、豚毛、ナイロン毛 穂径10.0×穂長48 軸径9.5×軸長199
¥1,919 ¥1,980
bk-22911
●三号中鋒 半紙4~6文字用に向きます。 ●馬(尾)毛、羊毛、狸毛 穂径10.4×穂長45 軸径10.0×軸長202 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥4,265 ¥4,400
bk-22918
●四号中鋒 半紙4~6文字用に向きます。 ●羊毛、馬(尾)毛 穂径9.8×穂長46 軸径12.0×軸長195 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥2,132 ¥2,200
bk-22923
●一号中鋒 半紙2文字から半切2行用にに向きます。 ●馬毛、ナイロン毛、羊毛 穂径13.0×穂長54 軸径14.6×軸長197 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥8,531 ¥8,800
bk-22948
●六号長鋒 中字向きです。 ●イタチ毛、馬毛、鹿毛、羊毛 穂径7.8×穂長39.5 軸径10.4×軸長214 ・この筆は筆と墨の両製造者が書き易さをテーマに創意工夫を重ねた共同開発作品です。 ・このパッケージ入の筆は毛の水ぬれが良く、画筆のように根元まで水洗いできる新しい形の筆です。 ・根元までさばいても腰が強く穂先のまとまりも良く弾力に富み、書写されても手首や腕が疲れません。 ・水ぬれが良いので墨含みも良く紙面へのタッチがなめらかです。 ・水洗いの時も墨が簡単に落とせます。
¥1,919 ¥1,980
bk-22952
「はねる、はらう、とめる、ぬく」という書道の基本的な動きが簡単にできます。 半紙一~六字、ひら仮名、漢字楷書に目標を定め、穂首に適当な弾力と、穂首のまとまり、さらに腰を強くし、従来からの筆サイズにとらわれず書きやすい大きさ(短鋒筆)に仕上げました。 根元まで全部おろしてお使いください。 ※この筆は教育現場の先生から筆に求められる条件を具現化したものです。 ●馬毛、羊毛、鹿毛、ナイロン毛 ●三号中鋒 ●軸径9.5×軸長201 ●穂径11.0×穂長45

ブランドから探す

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2025 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®