ブランド - 海外ブランド - アルシュ - ドライメディア (スケッチ・デッサン用) - ベランアルシュ 通販 | ゆめ画材
¥6,077 ¥7,150
mm-1795115
「1492年以来、版画紙におけるベンチマーク ベランアルシュ」 美術用紙の代名詞とも例えられるアルシュ製品は、ゴッホ、マネ、ミロ、ピカソと世界中のアーティストに愛用されてきました。 アルシュは5世紀以上に渡り、ノウハウと伝統と充実を守って作られた、他に類を見ない最高峰の紙です。 【特長】 ・ピカソ、ミロ、クレー、ブラック、ゴヤなどの巨匠たちに愛用されてきた版画用紙の代名詞。 ・やや荒目で厚みがあります。 ・滲み止めを弱く施してありますが、水に強く繊維の収縮による寸法の変化が少なく多色刷りも可能。 ・紙の長期保存企画にISO9701を満たしています。 ・天のりパッド製本は用紙を1枚ずつきれいにはがして利用できます。 【商品仕様】 本体サイズ:360×260mm 本文:16枚 用紙:200g/m2 製本:天のり製本 用途:リトグラフ、インタリオ、浮き彫り、凸版印刷、スクリーン印刷、エンボス、金箔押し、コロタイプ印刷、ドローイング
¥3,910 ¥4,180
hh-270224
ベランアルシュ(250g)16枚本綴じ特に版画に向く紙として非常に高名。モサモサとした厚みがあり、絵具が繊維の奥にまでしっかりと入り込むので、濃厚で鮮やか、且つ奥行きのある色彩となる。描画に筆を使わない版画表現ならではの、微妙な色彩のこだわりが、この紙ならきちんと表現してくれます。版画だけでなく、個性的ではあるが水彩表現も面白いです。
¥5,142 ¥6,050
mm-1795114
「1492年以来、版画紙におけるベンチマーク ベランアルシュ」 美術用紙の代名詞とも例えられるアルシュ製品は、ゴッホ、マネ、ミロ、ピカソと世界中のアーティストに愛用されてきました。 アルシュは5世紀以上に渡り、ノウハウと伝統と充実を守って作られた、他に類を見ない最高峰の紙です。 【特長】 ・ピカソ、ミロ、クレー、ブラック、ゴヤなどの巨匠たちに愛用されてきた版画用紙の代名詞。 ・やや荒目で厚みがあります。 ・滲み止めを弱く施してありますが、水に強く繊維の収縮による寸法の変化が少なく多色刷りも可能。 ・紙の長期保存企画にISO9701を満たしています。 ・天のりパッド製本は用紙を1枚ずつきれいにはがして利用できます。 【商品仕様】 本体サイズ:310×230mm 本文:16枚 用紙:200g/m2 製本:天のり製本 用途:リトグラフ、インタリオ、浮き彫り、凸版印刷、スクリーン印刷、エンボス、金箔押し、コロタイプ印刷、ドローイング
¥3,486 ¥3,520
mm-400015886
ピカソ、ミロ等の巨匠に愛されてきた版画用紙 ベランアルシュはデッサン用紙としても高いクオリティを誇ります。 クリーム色がクラシカルな味わいの作品にぴったり。 ・26×36cm ・本文16枚 ・200g/m2 [特長] ・消しゴムに対して、耐久性が高い。 ・中性紙、蛍光増白剤無添加であり、紙の長期保存規格ISO9701を満たしており、保存性に優れます。
¥2,718 ¥2,750
mm-400015885
ピカソ、ミロ等の巨匠に愛されてきた版画用紙 ベランアルシュはデッサン用紙としても高いクオリティを誇ります。 クリーム色がクラシカルな味わいの作品にぴったり。 ・23×31cm ・本文16枚 ・200g/m2 [特長] ・消しゴムに対して、耐久性が高い。 ・中性紙、蛍光増白剤無添加であり、紙の長期保存規格ISO9701を満たしており、保存性に優れます。
¥2,053 ¥2,200
hh-270223
ベランアルシュ(250g)16枚本綴じ特に版画に向く紙として非常に高名。モサモサとした厚みがあり、絵具が繊維の奥にまでしっかりと入り込むので、濃厚で鮮やか、且つ奥行きのある色彩となる。描画に筆を使わない版画表現ならではの、微妙な色彩のこだわりが、この紙ならきちんと表現してくれます。版画だけでなく、個性的ではあるが水彩表現も面白いです。

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2024 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®