傷をつけない!穴をあけない!ビニル壁紙専用フック(キレイにはがせる新タイプ。)
これまで貼りはがしが困難だった壁紙に穴をまったく開けずに貼りつけられるフックです。
不要になった時はキレイにはがせます。くりぴた接着剤を新たに塗布すると、くりかえし再利用ができます。
■貼れる壁紙
・ビニル壁紙(ビニルクロス)
■貼れない壁紙
・紙壁紙、布壁紙(植物壁紙)、オレフィン壁紙(プラスチック系壁紙)、無機質系壁紙などのビニル壁紙以外の壁紙
[サイズ]
・くりぴた接着剤用補助シート(S):54mm×54mm
・くりぴた接着材用補助フック:57mm×30mm
[耐荷重]
・約1kg
※耐荷重は参考値です。壁紙表面の状態や材質、周囲の環境により異なります。
日本製(特許出願中)
【取り付け方】
 |  |  |
取り付ける面のホコリや汚れ、 水分などをふき取ります。 | くりぴた接着剤のキャップを取り、キャップ上部の突起でチューブの口に穴を開けます。 | |
 |  |  |
裏面の溝に沿って接着剤をできる だけ均等に塗布します。
※その際、開封した接着剤は必ず使い切ってください。 使い残した接着剤は後日の仕様は出来ません。 | 使用する面に押し付け、補助シート全体をしっかりと密着させます。
※30秒程度全体的に力強く押し付けます。 | 貼り付け後24時間以上経って接着剤が完全に固まったら補助シートに補助フックを取りつけます。
※初めに落下しても、壊れないものをぶらさげてテストしてください。 |
【取り外し方】
 |  |  |
はじめにくりぴた接着剤用補助フックを取り外します。
※取り付けた時と 逆の手順で取り外せます。 | 片方の手で突起部分を持ち、他方の指でチョボをつまんで 角の部分から、めくるようにゆっくり剥がします。 | 接着剤は指で綺麗に取り除けます。
※補助シートや壁紙を傷めないように接着剤は無理に強く剥がさず、ゆっくり剥がしてください。 |