
メディア:CD-ROM
OS:Windows7対応
【機能】
・基本描画ツール
・レイヤーツール
・グラデーション
・イベント保存
・対応ファイル形式(OCI、BMP、JPG、PNG、PSD)
・トーン機能(100種)
・各種カラーピッカー
・新ペン機能
・曲線描画自由変形
・レイヤークリッピング
・グリッドへのスナップ
・左右反転機能
デリーターCGイラストNEOの機能デリーターCGイラストNEOは、高機能のフルカラーペイントソフトです。
デリーターCGイラストNEOはCG初心者は勿論、上級者の要求にも応えることができるできるように開発されました。
デリーターCGイラストNEO主な特徴
■イベント再生機能
デリーターCGイラストNEOの最大の特徴「イベント再生機能」。
これは、イラストの制作工程を全て見ることができる画期的な機能です。イラストが好きな人であれば「このイラストはどうやって描いているんだろう?」と思ったことが一度はあるはず。コミュニティサイトからイベントファイルをダウンロードすれば、あなたのPC上でみるみる制作工程が再生されていきます。
何を実行したかがリスト化されていく「イベント」パレットが実装され、再生速度は6段階に調整可能です。一人で描いていてはわからない新しい発見がここにあります。
■ペンタブレットを使用しての滑らかな描き心地
デリーターCGイラストNEOは、ペンタブレットの筆圧を感知し、滑らかな描き心地を実現しています。美しい線を表現出来るペン、水彩風の描き味を持つブラシ等、多彩な描画ツールが用意されていますので様々な表現が可能です。またビットマップ画像を読み込み、ペン先に設定する「ビットマップブラシ」もあります。
■充実した機能
デリーターCGイラストNEOにはイラストを描く上で便利な、充実した「フィルタ」「レイヤ」「ツール」が数多くあります。
ツール(ペン・移動・塗りつぶし等)18種類
レイヤの演算モード(乗算・スクリーン・焼き込み等)22種類
フィルタ(シャープ・ぼかし・エンボス等)35種類
■新ペン鉛筆、消しゴム、透明水彩、エアーブラシに新ペン機能。
新ペンではストロークの曲線補間と手ぶれ補正ができます。新ペンストローク補完手ぶれ補正の値を調節することで、線を引いたときに線がガタガタとせずに綺麗な線が引けるようになります。曲線補間を行うことで、引いた線を曲線で滑らかな線に補間します。
■曲線描画自由変形
[レイヤ]-[変形]-[自由変形]で画像(+選択範囲)の自由変形ができます。
[選択範囲]-[自由変形]で選択範囲の自由変形ができます。
1.移動バウンディングボックスの中をドラッグして移動ができます。
2.拡大・縮小バウンディングボックスのハンドルをドラッグして拡大、縮小ができます。
Shiftキーを押しながらドラッグで変化量の比率を維持したまま変形
Altキーを押しながらドラッグでアンカーを中心に変形
Shift+Altキーを押しながらドラッグで、バウンディングボックスの比率を維持したままアンカーを中心に変形
3.回転バウンディングボックスの外をドラッグして回転ができます。また、回転の中心(アンカー)を移動することができます。
4.歪みctrlキーを押しながら辺のアンカーをドラッグして歪み(シアー)変形ができます。
5.頂点移動ctrlキーを押しながらハンドルをドラッグして、自由に頂点移動ができます。
その他の変形ハンドル移動では、キー操作の組合わせで以下のような変形もできます。
Shift+Ctrlで、ハンドルを通る辺の延長線上に移動
Ctrl+Altで、対称にあるハンドルも移動
Shift+Ctrl+Altで、Shift+CtrlとCtrl+Altの性質を兼ねた移動
■レイヤークリッピング
[レイヤ]-[下のレイヤでクリッピング]でレイヤをクリッピングできます。
[レイヤ]-[クリッピンググループの解除]でクリッピングを解除します。
[レイヤ]-[クリッピンググループの結合]でクリッピングされたレイヤを結合します。
■スナップ[表示]-[スナップ]でグリッドにスナップができます。
スナップが有効なのは以下の描画です。
描画ツール全般
選択範囲作成
選択範囲塗りつぶし
■左右反転表示[表示]-[左右反転表示]で表示の左右反転ができます。
[画像]-[左右反転]と違い、表示のみを反転させます。イベントには記録されません。ショートカットキーは[F10]です。