カートを見る
  1. ゆめ画材トップ
  2. はじめての画材ナビ
  3. はじめてのアクリル画
100万人のキャンドルナイト キャンドルホルダーロゴ
QRコード対応の携帯で、本画像を 読み込むとゆめ画材モバイルショップのアドレスが表示されます。是非お気に入りリストにご登録くださいませ。
Yahoo!モバイルゆめ画材
Yahoo!モバイルゆめ画材
ポケビゆめ画材
ポケビゆめ画材
最優秀受賞シール

ゆめ画材は、個人情報の送信の際にSSL暗号化通信を行っています。

はじめてのアクリル画


水彩絵具のように水で溶かせて、すぐ乾き、乾くとその後は耐水性になるので塗り重ねができます。
乾くと強い接着力で剥がれにくく、耐久性に優れているので野外作品にも適しています。

 

道具をそろえる


必要な道具と材料

透明水彩
アクリル絵具

最初は10〜12色程度のセットでもいいでしょう。描きながら欲しい色を追加していきましょう。 硬さの違う種類がありますので、表現によって使い別けてください。


透明水彩
描く素材

紙、キャンバスボードなど以外でも、身のまわりのものが全て描く素材になります。


画筆
画筆

平筆・丸筆・ライナー筆(細部用)など、表現に合わせて揃えてください。 アクリル絵具にはナイロンが向いています。


パレット
パレット

アクリル絵具はすぐに固まってしまうので、ペーパーパレットが便利です。(卵パックでも代用できます。)


筆洗
筆洗

アクリル絵具を着けたまま筆を乾燥させてしまうと、固まって使えなくなりますので、すぐに洗ってください。(コップなどでも代用できます。)


筆洗
鉛筆

下描きに使います。H〜HB程度ものがよいでしょう。


筆洗
消しゴム

下描きの修正に使います。


その他必要なもの

・ぼろ布・ティッシュ・古新聞・前掛、エプロンなど 


さらに表現を広げてくれるもの

筆洗
メデュウム類

たくさんの種類があり、盛り上げたり、艶を出したり、さらに多彩な表現が可能になります。


アクリル画制作手順

アクリル絵具を使った絵画制作の流れの一例を紹介しますが、アクリル絵具には様々な可能性がありますので、 描き方は1つではありません。素材やメデュウムの組み合わせは無限です。描き続けていくうちにあなただけのオリジナルの表現を見つけてください。

鉛筆でスケッチ

 

木炭や鉛筆でモチーフの配置、関係、形を概略描きます。ポイントをつかみながら構成を考えましょう。

パレットに絵具を出す

 

乾燥すると固まって使えなくなるので、使う直前に必要な分量のアクリル絵具をパレットに出します。

下塗り

 

構図とモチーフの関係を確認しながらおおまかに色を置いていきます。

描き込み

 

各種の筆やペインティングナイフなどを用いて、モチーフの形と質感を細部まで描き込みます。

仕上げ

 

全体の色調や、明暗の関係、色のメリハリなどを調節しながら仕上げます。

リキテックス・アクリル絵具補助剤

アクリル絵具にはたくさんの補助剤類が用意されています。これが使いこなせれば、その数のだけ表現の幅が広がります。ここに分かりやすくまとめました。

ジェッソ

ジェッソ(地塗り剤)

ジェッソ(ホワイト)

純白の地塗り剤。アクリル絵具に最適な下地を作ります。絵具の発色と定着を助け、仕上がりを引き立てます。

塗らない 塗らない面
塗った面
スーパーヘビージェッソ

定着と発色を促す、盛り上げ用白色地塗り剤。吸収性のある基底材にタッチを生かした下地作りが可能です。

塗らない 塗った面

カラージェッソ(地塗り剤)

カラー地塗り剤です。ジェッソ同様、アクリル絵具に最適な下地を作り、絵具の発色と定着を助け、仕上がりを引き立てます。全8色による混色で地塗りに必要なほとんどの色を作れます。絵具としても使えます。

カラージェッソ


リキテックス・アクリル絵具補助剤

テクスチャーメディウム(下地を作る)

様々なテクスチャー作り(テクスチャージェル)

セラミックスタッコ

漆喰状で力強い下地

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
レジンサンド

独特のザラザラ感

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
グラスビーズ

ガラスの粒々入り

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
ナチュラルサンド

細かいザラザラ(精製した砂)

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
ホワイトオペークフレーク

輝きを持ったガサガサ

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
ライトモデリングペースト

軽くて割れない盛り上げ下地

そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合
そのまま使用 そのまま使用
カラーを混ぜた場合 カラーを混ぜた場合

盛り上げ用(モデリングペースト)

モデリングペースト

粘りの強いパテ状の白色下地剤です。地塗り、盛り上げ用として使います。乾くと固形化し削ったりもできます。

使用例 使用例
フレキシブルモデリングペースト

画面に重厚な凸凹が欲しい時、盛り上げ剤として使用します。乾燥後も柔軟性を失わないのでひび割れが起きません。

使用例 使用例

盛り上げ・接着用(ジェルメディウム)

ジェルメディウム

ツヤ強・盛り上げ・接着

使用例 使用例
ヘビージェル メディウム

“超”ツヤ強・盛り上げ・接着

使用例 使用例
マットジェル メディウム

つや消し効果を持ったジェルメディウム

使用例 使用例
ウルトラマットジェル メディウム

マットジェルメディウムより強いつや消し仕上げ

使用例 使用例
ストリングジェルメディウム

強い練りをもった蜂蜜状のメディウム

使用例 使用例
マットスーパーヘビージェルメディウム

つや消しの硬いマチエールが得られます。乾燥時の収縮率が低いのも特徴です。

使用例 使用例

油絵具のような固さにする。(リキシック)

リキシック

絵具に少量混ぜると練りが固くなるため、タッチを生かした表現ができます。

使用例 使用例

メディウム

グロスポリマーメディウム

ツヤ出し、透明、接着、保護ニス

使用例 使用例
マット メディウム

ツヤ消し、透明、接着

使用例 使用例
グラデーションメディウム

きれいにぼかす・シルクスクリーンに

使用例 使用例
使用例 使用例
リターディングメディウム

乾燥を遅くする。

使用例 使用例
パール メデュウム

パール色にする。

使用例 使用例
ウルトラマットメディウム

マットメディウムより強いつや消しの仕上がりが得られます。

塗った面
塗らない面
ポーリングメディウム

マーブリング状の模様づくりに。

使用例

画面保護・剥離・乾燥防止

剥離剤(リムーバー)

リムーバー

乾いて落ちなくなったリキテックス絵具を溶かします。

使用例

画面保護

使用例 使用例
塗った面 塗った面
塗らない面 塗らない面
ハイグロスバーニッシュ

べたつきの少ない、強いツヤ

塗った面 塗った面
塗らない面 塗らない面
サテンバーニッシュ

べたつきの少ない半艶

塗った面 塗った面
塗らない面 塗らない面

乾燥防止

パレットウエッティングスプレー

絵具に少量吹き付けるとパレット上での絵具の乾燥を防ぎ、余裕をもって作業が行えます。

使用例

ホルベインアクリル絵具/アクリラメディウム/下地

下地の調整

下地をつくる(ジェッソ・白色地塗り材)


有色下地をつくる(カラー・ジェッソ)


黒色下地をつくる(ブラック・ジェッソ)


盛り上げ(モデリングペースト)

モデリングペースト

粘りの強いパテ状の白色下地剤です。地塗り、盛り上げ用として使います。乾くと固形化し削ったりもできます。

モデリングペースト
モデリングハイソリッド

固くて軽く、シャープなエッジが得られる。

モデリングペースト


モデリングライト

軽く、乾燥後は頑丈で割れにくい。

モデリングペースト
モデリングサンディ

コンクリートのような色で、しっくい壁のようになる

モデリングペースト

下地処理

アクリラはほとんどのものに描けますが、下地処理が必要な場合があります。

下地処理(プライマー)

ガラスプライマー(水溶性)

ガラスや陶磁器などに

モデリングペースト
メタルプライマー(油性)

金属やプラスチックなどに

モデリングペースト


セラミックプライマー(油性)

水分を吸収するテラッコタや石膏などに

モデリングペースト

ホルベインアクリル絵具/アクリラメディウム

メディウム

光沢の調整

ジェルメディウム (透明メディウム)

強い光沢。厚塗りの盛り上げやタッチを生かす。

メディウム
グロスメディウム

つや出し、透明感、接着

メディウム

乾燥遅延のために

リターディングメディウム (乾燥遅延、ぼかし用)

筆あとが残らない平滑面をつくったり、ぼかしやグラデーションに。シルクスクリーンにも。

メディウム

ペインチングソルベント (描画用うすめ液)

均一な線を描いたり、おつゆ描きに効果的。エアブラシもスムーズ。

ソルベント

乾いた絵具をとるために

リムーバー (剥離剤)

乾いて固まったアクリラを除去する。

リムーバー
ストロングクリーナー(洗浄液)

固化したアクリラを除去する洗浄液

クリーナー
パレットクリーナー (4号チューブ)

パレット用のクリーナー

クリーナー

完成後の画面保護に

クリスタルバーニッシュ(ツヤ出し)

画面保護。優れた光沢と透明性。

クリスタルバーニッシュ
グロスバーニッシュソルバブル

画面保護、再溶解性。数年後でもペトロール、テレビンで落とせます。

グロスバーニッシュ

ターナーアクリル絵具/ゴールデン補助剤

メディウム

なだらかなタッチの表現に(ソフト ゲル)

ソフトゲルグロス

ツヤ強、なだらかなタッチの表現

効果
ソフトゲルセミグロス

ツヤ有り、なだらかなタッチの表現

効果
ソフトゲルマット

ツヤ消し、なだらかなタッチの表現

効果

適度なエッジの表現に(レギュラー ゲル)

レギュラーゲルグロス

ツヤ強、適度なエッジの表現

効果
レギュラーゲルセミグロス

ツヤ有り、適度なエッジの表現

効果
レギュラーゲルマット

ツヤ消し、適度なエッジの表現

効果

エッジを生かした表現に(ヘビー ゲル)

ヘビーゲルグロス

ツヤ強、エッジを生かした表現

効果
ヘビーゲルセミグロス

ツヤ有り、エッジを生かした表現

効果
ヘビーゲルマット

ツヤ消し、エッジを生かした表現

効果

ハードなエッジを生かした表現に(エクストラ ヘビー ゲル)

エクストラヘビーゲルグロス

ツヤ強、ハードなエッジを生かした表現

効果
エクストラヘビーゲルセミグロス

ツヤ有り、ハードなエッジを生かした表現

効果
エクストラヘビーゲルマット

ツヤ消し、ハードなエッジを生かした表現

効果

極端な盛り上げに(ハイリッド ゲル)

ハイソリッドゲルグロス

ツヤ有り、透明感、極端な盛り上げ

効果
ハイソリッド ゲルマット

ツヤ消し、透明感、極端な盛り上げ

効果

質感のある下地塗りに(パミス ゲル)

ファインパミスゲル

きめ細やかなテクスチャー

効果
コースパミスゲル

ざらざらのテクスチャー

効果
効果

盛り上げに(モデリングペースト)

モデリングペースト[ライト]

大作・立体に最適の軽量タイプ

効果
効果
モデリングペースト[ハード]

非常に堅くなる。 マチエールづくりに

効果

ツヤが出てよくのびる

クリアタルゲル

細いラインが描ける、混ぜて描いてなめらかな画面づくり。

効果

ツヤの調整

グロスメディウム

ツヤ出しに

マットメディウム

ツヤ消しに


絵具の渇きを遅くします

リターダー

乾きを遅くします。


仕上げ・ 画面保護

グロスワニス

ツヤ出し仕上げ・画面保護

マットワニス

ツヤ消し仕上げ・画面保護


シルクスクリーンに

シルクスクリーンメディウム

シルクスクリーンに


絵具をはがします

エクストラ リムーバー

絵具をはがします。


ターナーアクリル絵具/アクリルガッシュ補助材

モデリングペースト

マットな仕上がりの盛り上げ

ゲル メディウム

ツヤと透明感、盛り上げ

リターダー

乾きを遅くします

グロス ワニス

仕上げ用ツヤ出しワニス

AGクリーナー

筆洗いに



 

ゆめ画材おすすめ商品


アクリル絵具セット(リキテックス)

「リキテックスカラー」は「レギュラータイプ」と「ソフトタイプ」の2種類があります。用途により使い分けられ多彩な表現が可能です。


アクリル絵具セット(ホルベイン)

ホルベインアクリル絵具シリーズには「アクリラ」「アクリラ ガッシュ」と液体状の「エアロフラッシュ」があります。


アクリル絵具セット(ターナー)

ターナーアクリル絵具は「ゴールデンアクリリックス」と「アクリルガッシュ」があります。


このページのトップへ