ご利用ガイド
FAQ
お問合せ
特集
公募展
全体から商品検索
未区分
マンガ・コミック用品
日本画
陶芸
和物
書道・水墨
キャンバス・パネル
額縁
イーゼル・ディスプレイ
油絵
粘土
人形・ドール
水彩
アクリル絵具
彫刻
工具
クラフト
工芸・工作
デザイン
模型・材料
色鉛筆・パステル用品
キャンドル
塗料
紙・スケッチブック・ボード
筆
本・映像
文具
版画用品
その他
全体から検索
トップページ
>
特集ページ会場一覧
>
吉祥特集
>顔彩・鉄鉢
岩絵具
カラーチャート
・
新岩絵具
・
準天然岩絵具
水干絵具
カラーチャート
・
水干絵具
チューブ絵具
カラーチャート
・
水干チューブ絵具
顔彩・鉄鉢
カラーチャート
・
鉄鉢
・
顔彩
膠(にかわ)
その他
道具の使い方
●
岩絵具の溶き方について
●
胡粉具の溶き方について
●
水干絵具の溶き方について
●
膠の使用法について
●
筆の選び方
●
日本画をはじめたい
顔彩・鉄鉢
水干絵具やチューブ絵具と同じ材料に、天然高級デンプン質と膠分を加え、練り混ぜたものをこう呼びます。そして、角皿に入れて乾燥させたものを顔彩、丸皿に入れたものを鉄鉢といい、日本画材料のなかではとくに普及している絵具です。色調は透明型淡彩色で、俳画、南画、日本画調繊維画などのほか、ハガキなどの挿し絵、岩絵具の下塗り、写生用などに使用します。
■吉祥 日本画画材ラインナップ
顔彩8色セット
顔彩パールカラー 8色セット
顔彩セット12色並製
顔彩セット12色上製
顔彩セット18色上製
顔彩セット24色上製
顔彩セット35色上製
顔彩セット48色上製
鉄鉢12色セット
吉祥顔彩 №1 燕脂
(株)吉祥
ki-g01
吉祥顔彩 №2 黄土
(株)吉祥
ki-g02
吉祥顔彩 №3 鮮光黄
(株)吉祥
ki-g03
吉祥顔彩 №4 赤橙
(株)吉祥
ki-g04
吉祥顔彩 №5 花白緑
(株)吉祥
ki-g05
吉祥顔彩 №6 緑青
(株)吉祥
ki-g06
吉祥顔彩 №7 群青
(株)吉祥
ki-g07
吉祥顔彩 №8 美藍
(株)吉祥
ki-g08
吉祥顔彩 №9 洋紅
(株)吉祥
ki-g09
吉祥顔彩 №10 岱赭
(株)吉祥
ki-g10
吉祥顔彩 №11 黒
(株)吉祥
ki-g11
吉祥顔彩 №116 紅
(株)吉祥
ki-g116
吉祥顔彩 №12 胡粉
(株)吉祥
ki-g12
吉祥顔彩 №127 青草
(株)吉祥
ki-g127
吉祥顔彩 №13 山吹
(株)吉祥
ki-g13
吉祥顔彩 №139 本藍
(株)吉祥
ki-g139
吉祥顔彩 №14 朱
(株)吉祥
ki-g14
吉祥顔彩 №15 煤竹
(株)吉祥
ki-g15
赤系(14)
黄系(6)
緑系(12)
青系・紫系(10)
茶系(12)
黒・白系(4)
金・銀・パール系(3)
ショッピング
|
ご利用ガイド
|
お問い合わせ
|
個人情報の取扱いについて
Copyright (C) 2002 - 2015 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.