和物 - 扇子 - 友禅紙 扇子 通販 | ゆめ画材
¥1,435 ¥1,595
ts-AWCZ4062-1
柄名:市松文様 青 透かし彫りの無い扇骨がすっきりと見えます。扇子とおなじデザインの布製袋が付き、持ち歩きに大変便利です。 扇面は縁起の良い意味を持つ伝統文様の友禅紙貼り。 末広がりの縁起の良い形から、母の日や父の日など記念日のプレゼントにおすすめです。また海外へのお土産にも人気があります。 【商品仕様】 品番:AW-CZ4062-1 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:34g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 素材:扇子(和紙 竹)、袋(ポリエステル) 個装:紙袋 包装:- 備考:和紙 片面貼り 環付かなめ かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ※写真内の飾りは商品には含まれておりません。
¥1,435 ¥1,595
ts-AWCZ4062-2
柄名:市松文様 赤 透かし彫りの無い扇骨がすっきりと見えます。扇子とおなじデザインの布製袋が付き、持ち歩きに大変便利です。 扇面は縁起の良い意味を持つ伝統文様の友禅紙貼り。 末広がりの縁起の良い形から、母の日や父の日など記念日のプレゼントにおすすめです。また海外へのお土産にも人気があります。 【商品仕様】 品番:AW-CZ4062-2 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:34g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 素材:扇子(和紙 竹)、袋(ポリエステル) 個装:紙袋 包装:- 備考:和紙 片面貼り 環付かなめ かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ※写真内の飾りは商品には含まれておりません。
¥1,435 ¥1,595
ts-AWCZ4059-2
柄名:菊花文様 朱 透かし彫りの無い扇骨がすっきりと見えます。扇子とおなじデザインの布製袋が付き、持ち歩きに大変便利です。 扇面は縁起の良い意味を持つ伝統文様の友禅紙貼り。 末広がりの縁起の良い形から、母の日や父の日など記念日のプレゼントにおすすめです。また海外へのお土産にも人気があります。 【商品仕様】 品番:AW-CZ4059-2 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:34g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 素材:扇子(和紙 竹)、袋(ポリエステル) 個装:紙袋 包装:- 備考:和紙 片面貼り 環付かなめ かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ※写真内の飾りは商品には含まれておりません。
¥1,925
ts-AW-CZM6237
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。
¥1,723 ¥1,760
ts-awCZ8046-2
柄名:花火文 ”花火”柄は、夏の風物詩であり、その柄を扇子にすることで季節を感じることのできる友禅紙扇子です。 贈り物として最適です。 【商品仕様】 品番:AW-CZ8046-2 寸法:本体 210mm(7寸) 内容:扇子1本、布製袋1枚 素材:扇子 和紙※友禅紙、竹、袋 シルク 個装:ヘッダー付きクリアケース入(PET) 備考:和紙 片面貼り ※扇子立ては含まれません。 【手染友禅和紙について】 手染友禅和紙は1色ずつ手作業で加工しています。 そのため多少の柄のズレや染め色のゆらぎが生じ、味わい深く独特の風合いが生まれます。 手染めの特徴としてご理解ください。
¥1,925
ts-AW-CZM6269
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。
¥1,925
ts-AW-CZM6277
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。
¥1,925
ts-AW-CZM6351
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。
¥1,925
ts-AW-CZM6358
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。
¥1,925
ts-AW-CZM6367
扇面には華やかな友禅紋様が色鮮やかに表現された手染友禅和紙を使用しています。 熟練の職人の丁寧な手作業で一色ずつ染め上げられた手染友禅和紙は、手染めならではの細かい線の表現や色の微妙な変化が、機械印刷とは違う独特の風合いと美しさを感じることができます。 [仕様] 寸法:本体開いた状態 210×375mm(7寸)、布製袋 220×40mm、個装265×54×15mm 重量:40.5g 内容:扇子 1本、布製袋 1枚 [素材] 扇子:和紙 竹 袋:ポリエステル金属かなめ:鉄クリアケース:PET [備考] ・和紙 片面貼り ・環付かなめ ※かなめ部分にお好きな飾りを付けられます。 ●ご使用上の注意 ・濡れたり強い摩擦を受けたりすると、扇子の紙が色落ちや色移りすることがありますのでご注意ください。 ・濡れた場合は、素早く乾いた柔らかい布で軽くたたいて水分を取り除き、日陰で自然乾燥させてください。 ・ベンジンやシンナー等アルコール系溶剤は、変形・変色の原因になりますので、使用しないでください。 ・パーツの破損によるケガにご注意ください。 ・手染めは一色ずつ染めるため、柄のわずかなズレや染料の色のばらつきは手染めの特徴です。

ブランドから探す

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2025 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®