17mm(枠厚)通常のキャンバスは、木枠の側面にタックス(くぎ)をうち、側面には絵を描きませんが、この【包み張りキャンバス】は裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。二次元の絵が、三次元になるような感覚が新鮮で、額を使わない展示も出来ます。キャンバス地は、綿とテトロンの混紡で強度は抜群。機械で張りますので、太鼓のようにビシッと美しく張れています。地塗りは、油絵具とアクリル絵具共用、中細目。木枠は桐材です。
塗料色合い:オフホワイト 63mm(枠厚) 通常のキャンバスは、木枠の側面にタックス(くぎ)をうち、側面には絵を描きませんが、この【包み張りキャンバス】は裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 二次元の絵が、三次元になるような感覚が新鮮で、額を使わない展示も出来ます。 キャンバス地は、綿とテトロンの混紡で強度は抜群。機械で張りますので、太鼓のようにビシッと美しく張れています。 地塗りは、油絵具とアクリル絵具共用、中細目。 木枠は桐材です。
側面まで描けるフローティングキャンバス。白地なので作品制作の可能性を広げられます。 コットン100% 中目 油彩・アクリル兼用
裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 キャンバスは黒で塗布しています。
裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 キャンバスは黒で塗布しています。
塗料色合い:ホワイト 17mm(枠厚) 通常のキャンバスは、木枠の側面にタックス(くぎ)をうち、側面には絵を描きませんが、この【包み張りキャンバス】は裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 二次元の絵が、三次元になるような感覚が新鮮で、額を使わない展示も出来ます。 キャンバス地は、綿とテトロンの混紡で強度は抜群。機械で張りますので、太鼓のようにビシッと美しく張れています。 地塗りは、油絵具とアクリル絵具共用、中細目。 木枠は桐材です。
裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 キャンバスは黒で塗布しています。
裏側でキャンバス地を留めていますので、側面まで絵がかけます。 キャンバスは黒で塗布しています。
VICART製の包み張りキャンバス。1枚毎にシュリンク包装されております。キャンバス布:綿化織混紡、油彩・アクリル兼用。サイズ:180×140×15mm
VICART製の包み張りキャンバス。1枚毎にシュリンク包装されております。キャンバス布:綿化織混紡、油彩・アクリル兼用。サイズ:180×140×15mm