盛り上げに。 粘度の高い水性ペーストで、すぐれた耐水性と耐候性をもちます。不透明でツヤ消しの仕上がりの盛り上げができます。白色で乾いても弾力性があります。他のモデリングペーストにくらべて1/2という軽さで、大作や立体作品の制作などに最適です。絵具に混ぜても色調はほとんど変わりません。650ml
盛り上げに。 粘度の高い水性ペーストで、すぐれた耐水性と耐候性をもちます。不透明でツヤ消しの仕上がりの盛り上げができます。灰白色で、乾くと固い塗膜になります。乾燥すると、約30~40%のヤセが生じるので、適度な盛り上げに仕上がります。絵具に混ぜても色調はほとんど変わりません。650ml
シルクスクリーンに シルクスクリーン用の、絵具と混ぜて使用するメディウムです。絵具の乾燥を大幅に遅らせることができるため、乾燥によるスクリーンの目詰まりを防止できます。350ml
アクリル絵具用のメディウム 絵具に混ぜて使う。つや消しになり、多く入れると透明感が出る。ゴールデンアクリリックスメディウムのなかで、最高に硬い粘りに仕上がる。思い切った盛上げができる。
シルクスクリーンに シルクスクリーン用の、絵具と混ぜて使用するメディウムです。絵具の乾燥を大幅に遅らせることができるため、乾燥によるスクリーンの目詰まりを防止できます。650ml
輝くゴールドフレークで画面に彩りを。退色に強く、変色が少ないゴールドのイリデッセント顔料を使用しています。
輝くパールフレークで画面に彩りを。退色に強く、変色が少ないゴールドのイリデッセント顔料を使用しています。
したたらせて細いラインが描ける混ぜて描いてなめらかな画面づくり。 乳白色で柔らかく、粘り気のある水性ペースト。乾くと透明になります。ナイフ等でたらすようにすると、なめらかな細かいラインが描けます。単独で、また絵具と混ぜてお使いください。絵具に混ぜ、筆塗りをすると、筆あとの残らない画面になります。多く混ぜるほど、柔らかくなり、ツヤと透明感が増します。230ml
盛り上げに。 粘度の高い水性ペーストで、すぐれた耐水性と耐候性をもちます。不透明でツヤ消しの仕上がりの盛り上げができます。白色で乾いても弾力性があります。他のモデリングペーストにくらべて1/2という軽さで、大作や立体作品の制作などに最適です。絵具に混ぜても色調はほとんど変わりません。350ml
◆ひび割れの表現に◆ ●粘度が高く、不透明なクラック材料で、乾燥後にひび割れが表れます。 ●クラック(ひび割れ)は条件により変わります。 ◆650ml