A3のシート5枚入り●お好きなデザインのステンシル型をお作り下さい。紙等で作るステンシル型より、丈夫で何度でも使用できるので便利です。ファブリックペイントの幅がぐっと広がります。
ステンシルをするときに、布の下に敷くサンドペーパー。表面がざらざらなので、ステンシルの作業中に布がずれる心配がありません。
ステンシルシートをカットする為のナイフです。ペンサイズでグリップがゴムになっているので、作業性が良くて疲れにくい。細かい作業も楽に出来る。替え刃が16枚ついています。
●お好きなデザインのステンシル型をお作り下さい。紙等で作るステンシル型より、丈夫で何度でも使用できるので便利です。ファブリックペイントの幅がぐっと広がります。
220ml繰り返し貼って剥がせるスプレーのりステンシル型の布に当たる方に、サーっと満遍なく吹きつけます。布とステンシルの型を密着させて、隙間から染み込む絵の具をきっちりガード。きれいに仕上げるのが難しい細かいパーツでも、失敗が少なく、美しく仕上がります。
特に布にステンシルする場合、布の繊維の奥までしっかり絵具を定着させると、絵具の持ちが断然よくなります。ステンシル筆の場合、布に絵具を叩き込んだり刷り込んだりできるものが、最適といえます。そのため、スポンジのチップや密集させた短い毛の特殊筆が多いです。
型紙作品の刷り込み用スポンジで、絵の具をむらなくつけることができ、ボカシもしやすい便利な用具です。
サイズ:430×540mm 厚み:約0.3mm 絵具の水気による伸縮がないので、ステンシルや染色用の型紙として広く利用されています。 本渋型紙は、和紙に柿渋液を手塗りしたものです。 本体の色:濃茶または茶色系 ※色はお選びできません。予めご了承ください。