クラフト、ペイント - レザークラフト - 絵の具 - メディウム 通販 | ゆめ画材
【重要】ゴールデンウィーク期間に関するご連絡(電話及びメールサポート、出荷業務について)
¥1,393 ¥1,540
pb-295655
セタカラーレザー(革用)マット・サテンバーニッシュ(水性アクリル) トップコート剤。マット・サテン仕上げ。革や合皮の上にペイントした箇所の引っ掻き傷、擦り傷、一般的な損耗を防ぐことができます。バーニッシュは、セタカラーレザーのペイントが完全に乾燥した後、少なくとも24時間以上あけて、塗布してください。塗布には均一に薄塗りすることができる筆がおすすめです。希釈することなく、エアーブラシで塗布することもできます。マット・サテンバーニッシュとグロスバーニッシュを混合して、マットの度合を調整することも可能です。 (注)特にマット・サテンバーニッシュは、ご使用前にボトルを振って、よく攪拌してください。 主成分:ポリウレタン樹脂、シリカ、水
¥1,393 ¥1,540
pb-295652
セタカラーレザー専用の薄め液です。希釈した場合でもペイントの特性(定着力、発色など)は保たれ、色が薄くなると同時に、透明感がより高まります。エアーブラシを使って、最適な粘度でスムーズに塗布したい場合は、薄め液をペイントに対して、少なくとも50%以上で混ぜてください。(ペイントは最大でも50%以内)エアーブラシ技法は塗り跡がなく、均一に塗れるので、特にスニーカーのカスタマイズに適しています。 主成分:アクリル樹脂、水
¥1,393 ¥1,540
pb-295654
セタカラーレザー(革用)マスキング液 革専用のマスキング液。マスキングしたい箇所にペイントやドローイングします。厚塗りで2回塗りしてください。乾燥したら(約30分程度-厚塗りの度合による)、セタカラーレザーペイントを上から塗り、乾燥後、指でマスキング液を剥がすとマスキングができます。乾燥のスピードアップとして、ドライヤーの使用も可。マスキング液は塗布後、最大でも15日以内に?がしてください。使用した筆は早めに石鹸水で洗ってください。 主成分:天然ラテックス、顔料、水
¥1,393 ¥1,540
pb-295651
セタカラーレザー(革用)下準備用 脱脂剤 革の表面にコーティングしている油脂を取り除く為の脱脂剤です。この下地処理によって、ペイントと革の接着力が格段に高まります。 (注)デグレイザー(下準備用 脱脂剤)メディウムは、引火性の強い製品 に該当するため、使用上の注意を遵守し、屋外または換気の良い 部屋で使用してください。 成分:酢酸イソプロピル
¥1,393 ¥1,540
pb-295656
セタカラーレザー(革用)グロスバーニッシュ(水性アクリル) トップコート剤。グロス仕上げ。革や合皮の上にペイントした箇所の引っ掻き傷、擦り傷、一般的な損耗を防ぐことができます。バーニッシュは、セタカラーレザーのペイントが完全に乾燥した後、少なくとも24時間以上あけて、塗布してください。塗布には均一に薄塗りすることができる筆がおすすめです。希釈することなく、エアーブラシで塗布することもできます。グロスバーニッシュとマット・サテンバーニッシュを混合して、グロスの度合を調整することも可能です。 主成分:ポリウレタン樹脂、水
¥1,393 ¥1,540
pb-295653
セタカラーレザー(革用)グルー(糊) 色々な素材(綿、革、ポリエステルなど)の接着、革や合皮にビーズやパウダーをつけるときに使用します。 主成分:アクリル樹脂、水

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2025 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®