文具 - シャープペンシル - ステッドラー シャープペンシル 通販 | ゆめ画材
¥550
nt-92515-05CG
製図用でありながら勉強やデスクワークにも適した“総重量9.2g”の軽量設計で、幅広いユーザーから支持されています。  ・HB芯入り ・材質:ABS(本体、ノックパーツ)、TPE(グリップ部)、鋼(クリップ部)、真鍮(口金) ・サイズ:140.6×12.5×9.6mm(本体) ・重量:9.2g(本体)
¥550
nt-92515-03NV
製図用でありながら勉強やデスクワークにも適した“総重量9.2g”の軽量設計で、幅広いユーザーから支持されています。  ・HB芯入り ・材質:ABS(本体、ノックパーツ)、TPE(グリップ部)、鋼(クリップ部)、真鍮(口金) ・サイズ:140.6×12.5×9.6mm(本体) ・重量:9.2g(本体)
¥1,782 ¥1,980
nk-92535-07N
92535がステッドラーカラー、ナイトブルーで復活。ボディーはアルミのため劣化に強く長年ご使用いただけるので、入学のお祝いなどに最適です。●材質:[ボディ]アルミ●サイズ:143×8×12mm/143×8.8×12mm(92535-20Nのみ)●重量:17g/21.5g(92535-20Nのみ)
¥1,540
ch-770-13N
34年ぶりの復刻版シャープペンシル! 余計なものは何もいらない。クラシックを感じる至高の1本 ●サイズ:W139.6×H11.5×D9mm ●重量:10.8g 【設計】・視野を広く確保する4mmのスリーブ、10.8gの軽量ボディ、低重心のバランスで、長時間の使用にも適した設計です。 ・取り回しの良い流線形のデザインは心地よく、ずっと使いたくなる。そんな1本です。  【歴史】・1978年、製図用シャープペンシルの全盛期に誕生した初代770シリーズは、製図・デザイン分野の多くのプロユーザーに愛されていました。 ・樹脂製の軸とメタルのグリップの組み合わせは、当時のトレンドとなり、現代の製図用シャープペンシルにまで続くスタンダードとなりました。 【バリエーション】・製図用シャープペンシルとして使用できる、0.3mmから0.9mmまでの4線幅をそろえました。 ・線幅ごとに異なる「ブルー」で、線幅を認識しやすくしています。
¥1,540
ch-770-15N
34年ぶりの復刻版シャープペンシル! 余計なものは何もいらない。クラシックを感じる至高の1本 ●サイズ:W139.6×H11.5×D9mm ●重量:10.8g 【設計】・視野を広く確保する4mmのスリーブ、10.8gの軽量ボディ、低重心のバランスで、長時間の使用にも適した設計です。 ・取り回しの良い流線形のデザインは心地よく、ずっと使いたくなる。そんな1本です。  【歴史】・1978年、製図用シャープペンシルの全盛期に誕生した初代770シリーズは、製図・デザイン分野の多くのプロユーザーに愛されていました。 ・樹脂製の軸とメタルのグリップの組み合わせは、当時のトレンドとなり、現代の製図用シャープペンシルにまで続くスタンダードとなりました。 【バリエーション】・製図用シャープペンシルとして使用できる、0.3mmから0.9mmまでの4線幅をそろえました。 ・線幅ごとに異なる「ブルー」で、線幅を認識しやすくしています。
¥1,540
ch-770-17N
34年ぶりの復刻版シャープペンシル! 余計なものは何もいらない。クラシックを感じる至高の1本 ●サイズ:W139.6×H11.5×D9mm ●重量:10.8g 【設計】・視野を広く確保する4mmのスリーブ、10.8gの軽量ボディ、低重心のバランスで、長時間の使用にも適した設計です。 ・取り回しの良い流線形のデザインは心地よく、ずっと使いたくなる。そんな1本です。  【歴史】・1978年、製図用シャープペンシルの全盛期に誕生した初代770シリーズは、製図・デザイン分野の多くのプロユーザーに愛されていました。 ・樹脂製の軸とメタルのグリップの組み合わせは、当時のトレンドとなり、現代の製図用シャープペンシルにまで続くスタンダードとなりました。 【バリエーション】・製図用シャープペンシルとして使用できる、0.3mmから0.9mmまでの4線幅をそろえました。 ・線幅ごとに異なる「ブルー」で、線幅を認識しやすくしています。
¥1,540
ch-770-19N
34年ぶりの復刻版シャープペンシル! 余計なものは何もいらない。クラシックを感じる至高の1本 ●サイズ:W139.6×H11.5×D9mm ●重量:10.8g 【設計】・視野を広く確保する4mmのスリーブ、10.8gの軽量ボディ、低重心のバランスで、長時間の使用にも適した設計です。 ・取り回しの良い流線形のデザインは心地よく、ずっと使いたくなる。そんな1本です。  【歴史】・1978年、製図用シャープペンシルの全盛期に誕生した初代770シリーズは、製図・デザイン分野の多くのプロユーザーに愛されていました。 ・樹脂製の軸とメタルのグリップの組み合わせは、当時のトレンドとなり、現代の製図用シャープペンシルにまで続くスタンダードとなりました。 【バリエーション】・製図用シャープペンシルとして使用できる、0.3mmから0.9mmまでの4線幅をそろえました。 ・線幅ごとに異なる「ブルー」で、線幅を認識しやすくしています。
¥3,850
nt-92577-05L2
ステッドラーらしい深みのあるブルーと高級感あるゴールドのコンビネーションで仕上げました。 ●綺麗なブルーのボディが映えるように、前作(2023年モデル)とはパーツのメッキの処理方法、硬度表示窓の内部の色など細かい部分を変更しました。 ●限定モデルに相応しいハイグレードな仕上りになっています。
¥550
nt-92515-07
材質:ABS(本体、ノックパーツ)、TPE(グリップ部)、鋼(クリップ部)、真鍮(口金) サイズ:140.6×12.5×9.6mm 重量:9.2g HB芯入り
¥550
nt-92515-09
材質:ABS(本体、ノックパーツ)、TPE(グリップ部)、鋼(クリップ部)、真鍮(口金) サイズ:140.6×12.5×9.6mm 重量:9.2g HB芯入り

WWW.YUMEGAZAI.COM

ゆめ画材 ブログ Facebook ゆめ画材 Facebook ゆめ画材 Twitter ゆめ画材 note ゆめ画材
友だち追加

Copyright © 2002 - 2025 Taniguchi Corporation. All Rights Reserved.

ゆめ画材®