エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 16mm 穂巾 8.0mm 穂厚 2.4mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 12mm 穂巾 4.8mm 穂厚 1.9mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 10mm 穂巾 3.8mm 穂厚 1.5mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 9mm 穂巾 2.4mm 穂厚 1.4mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 14mm 穂巾 6.1mm 穂厚 2.2mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.4050 長軸穂丈 5mm 穂巾 1.1mm 穂厚 0.8mm 豚毛より柔らかく、マングースより少し弾力が強いナイロン毛です。しっかりとした手ごたえを感じさせる弾力と、吸い付くようなしなやかさが同居しており、含みも程良くあります。 含みについては、さらりとした水彩絵具やインクにはあまり向かないように思われますが、粘り気のあるアクリル絵具や油絵具には最適な含みです。 TADAMIのナイロン毛は、ポールキャットと並んで、ダイナミックなタッチでこそ真価が出る筆のように思います。ポールキャットと違う点は、TADAMIのシャープさです。 ねっとりとした使用感のなかに、シャープな切れ味があります。 【軸について】 三回塗りのクリアーコーティングの、七宝焼きのようなつややかさが目を引きます。
エスコダNo.2820 長軸 コリンスキータイミールセーブル穂丈 18mm 穂巾 9.0mm 穂厚 3.2mm 【穂の特徴】 完璧な獣毛コリンスキー(タイミールセーブル)、「筆を味わいたいが為に絵を描いている」という気持ちにさせられます。筆作りの腕前も、相当なものだと感じます。 まず、毛のまとまりが非常に美しく、穂先はシュッと切れ味鋭く尖り、フィルバートでありながら、ラウンドの筆先を獲得しています。そして、手になじむ豊かな弾力があるので、とても描きやすく、ぜひ初心者の方にも使って頂きたい筆です。 【軸の特徴】 クリアーコーティング三回塗りの、七宝のような美しいつや、そして、網目の彫刻と渋いアンテークカラーの取り合わせ。
エスコダNo.3724 長軸穂丈 8mm 穂巾 1.1mm 穂厚 0.9mm 【穂の特徴】 ポールキャットはイタチの仲間ですが、毛質は一般的なイタチとは異なります。牛耳毛(オックス)や、馬毛、鹿毛の混毛のような感じで、絵具をぼってりと含み、粘り気のある弾力とゴワゴワ感が同居しており、キャンバスに吸い付くような感触が特徴です。 コリンスキーを頂点とするイタチ(セーブル)毛は、筆先がきゅっと尖る性質があり、鋭い線を引いたりや緻密な彩色が得意ですが、ポールキャット毛はその反対です。 ダイナミックなタッチで絵具をキャンバスに躍らせるとき、この筆の真価が出るように思います。 【軸の特徴】 燃えるようなレッドに、トップコートを3回がけした美しい姿で、木目もとてもおしゃれです。個性的なポールキャットの毛質に、この軸の取り合わせは粋です。
エスコダNo.3724 長軸穂丈 15mm 穂巾 4.8mm 穂厚 2.5mm 【穂の特徴】 ポールキャットはイタチの仲間ですが、毛質は一般的なイタチとは異なります。牛耳毛(オックス)や、馬毛、鹿毛の混毛のような感じで、絵具をぼってりと含み、粘り気のある弾力とゴワゴワ感が同居しており、キャンバスに吸い付くような感触が特徴です。 コリンスキーを頂点とするイタチ(セーブル)毛は、筆先がきゅっと尖る性質があり、鋭い線を引いたりや緻密な彩色が得意ですが、ポールキャット毛はその反対です。 ダイナミックなタッチで絵具をキャンバスに躍らせるとき、この筆の真価が出るように思います。 【軸の特徴】 燃えるようなレッドに、トップコートを3回がけした美しい姿で、木目もとてもおしゃれです。個性的なポールキャットの毛質に、この軸の取り合わせは粋です。
エスコダNo.3724 長軸穂丈 10mm 穂巾 2.4mm 穂厚 1.4mm 【穂の特徴】 ポールキャットはイタチの仲間ですが、毛質は一般的なイタチとは異なります。牛耳毛(オックス)や、馬毛、鹿毛の混毛のような感じで、絵具をぼってりと含み、粘り気のある弾力とゴワゴワ感が同居しており、キャンバスに吸い付くような感触が特徴です。 コリンスキーを頂点とするイタチ(セーブル)毛は、筆先がきゅっと尖る性質があり、鋭い線を引いたりや緻密な彩色が得意ですが、ポールキャット毛はその反対です。 ダイナミックなタッチで絵具をキャンバスに躍らせるとき、この筆の真価が出るように思います。 【軸の特徴】 燃えるようなレッドに、トップコートを3回がけした美しい姿で、木目もとてもおしゃれです。個性的なポールキャットの毛質に、この軸の取り合わせは粋です。