・“English body”と呼ばれる、穂元が太く水を多く含む事が出来る形状。 ・弾力と耐久性を併せ持つ、短い黒の持ち手。 ・フルボディ且つ、頑丈で完璧な先端部です。 赤テン(Redsable)から採取する原毛のうち、特に上質なシベリアンコリンスキーをコリンスキーセーブルと呼びます。MAESTROシリーズはその中でもトボル川流域の生息する雄のイタチの尾のみを使い、繊細な毛先と豊かな絵具含み、絶妙な弾力性を併せ持つ最高級筆です。 [仕様] 水彩画筆 コリンスキー毛 ラウンド(丸) 穂先×巾(mm):18.0×2.85
シベリアンコリンスキーの厳選された原毛を使用しています。 穂先揃いが良く、優れた弾力性と柔らかさの二つの特性を持っており、絵具含みの絶妙な一体感はコリンスキー画筆ならではです。 [仕様] 油彩画筆 レッドセーブル毛 ラウンド(丸)
・ロシアリスのオーバルタイプの水彩筆。 ・線描きから広い面まで描画できる万能タイプ。 ロシアリス毛を使用した、オーバル(タマネギ型)と言われる形状の水彩筆です。 クイル筆と同じく、広い面から、穂先を生かした線描きまで描画できる万能タイプです。 このオーバル型のウォッシュブラシをEnglishタイプと呼び、クイル型のウォッシュブラシをFrenchタイプと呼びます。 [仕様] 水彩画筆 リス毛 オーバル 穂先×巾(mm):28×8.5
・“English body”と呼ばれる、穂元が太く水を多く含む事が出来る形状。 ・弾力と耐久性を併せ持つ、短い黒の持ち手。 ・フルボディ且つ、頑丈で完璧な先端部です。 赤テン(Redsable)から採取する原毛のうち、特に上質なシベリアンコリンスキーをコリンスキーセーブルと呼びます。MAESTROシリーズはその中でもトボル川流域の生息する雄のイタチの尾のみを使い、繊細な毛先と豊かな絵具含み、絶妙な弾力性を併せ持つ最高級筆です。 [仕様] 水彩画筆 コリンスキー毛 ラウンド(丸) 穂先×巾(mm):5.0×0.73
・水含みが抜群の水彩筆です。 ・細密描写に適したライナー。 ・ウォッシュ技法に最適。 ロシアンブルーリスをプラスティックの羽管で仕立てた水彩筆です。 水含みが抜群で、ウォッシュ技法に最適。毛先が利いて細密描写も可能です。 [仕様] 水彩画筆 リス毛 クイル 穂先×巾(mm):23×7
・中国重慶産の豚毛を使用 ・摩耗にも強い筆です ・永年の経験で培った製造技術が活かされた油彩・アクリル筆 中国重慶産の豚毛を使用した油彩筆です。 永年の経験で培った製造技術により、ブラシヘッドを深く口金に埋め込むことで、 穂先の弾力性と耐久性を保ち、かつ扱い易い筆となっております。 [仕様] 油彩・アクリル筆 豚毛 ラウンド(丸)
・筆のマイスターによって、1本1本丁寧に作られた筆です。 ・トボル川の流域に生息するシベリアンイタチの毛を使用。 ・並外れた微細な毛先と絶妙な弾力性。 赤テン(Redsable)から採取する原毛のうち、特に上質なシベリアンコリンスキーをコリンスキーセーブルと呼びます。MAESTROシリーズはその中でもトボル川流域に生息する雄のイタチの尾のみを使い、繊細な毛先と豊かな絵具含み、絶妙な弾力性を併せ持つ最高級筆です。 [仕様] 油彩筆 コリンスキー毛 フィルバート(平)
・筆のマイスターによって、1本1本丁寧に作られた筆です ・ロシア製のブラックセーブルを使用 ・繊細な混色や線描に適しています ・スムーズな筆運びを提供します シベリアに生息するロシア黒テンを原毛とする画筆です。 レッドセーブルに比べ、毛は若干太めで少し硬く毛腰も強いため、しっかりしたストロークを描く事が出来、かつ繊細な混色や線描にも適しています。 [仕様] 油彩画筆 ブラックセーブル毛 ラウンド(丸)
ロシアンリスのうち、最高級といわれる黒い光沢のある“青毛”(ロシアンブルーリス)を使用した短穂の水彩筆です。 力強いタッチで描きこむ際に最適です。 [仕様] 水彩画筆 リス毛 ブライト(平) 穂先×巾(mm):6×4.5
ロングストローク用の筆。軸が極端に短くなっています。 ナイロンを使用したストライパーです。 [仕様] 水彩画筆 ナイロン ダガー(平) 穂先×巾(mm):55×2.5