昔ながらの純白色をした紙粘土です。ずしっとおもたくて、作品にも迫力があります。 上質のパルプ繊維を使用した純度の高い粘土です。 他の粘土と比べ、乾燥による収縮が少ない粘土です。 乾いてから水彩絵の具で着色できます。 着色したあと透明ニスを塗れば、陶器のような作品に仕上がります。
芯材によくつく軽量タイプの紙ねんどで、もちのよいねんどです。 いろいろな課題に使用できます。 芯材、着色、ニスの使用可。 容量:100g 入数:60個
牛乳パックからの再生パルプのみを使用しています。 安心素材にこだわり、合成樹脂材料は使わず、防腐剤も食品用の保存料を使用するなど、 環境にも人体にも配慮したエコ粘土です。 ●上質のパルプ繊維を使用した純度の高い粘土です。 ●他の粘土と比べ、乾燥による収縮が少ない粘土です。 ●乾いてから水彩絵の具で着色できます。 ●着色したあと透明ニスを塗れば、陶器のような作品に仕上がります。 ●木、新聞紙、ビンなど身近な芯材によく付き、乾燥後は水彩絵の具などで着色できます。 ●製作中にねんどが硬くならない様に、使う分だけを包装紙からとって使ってください。 ●残ったねんどは硬くならないように、ポリ袋・ラップなどで包んでおきます。
よくのびて、手につかない軽量カラー紙ねんど5色セットです。5色のカラーで、手軽にカラフルな作品が楽しめます。混色により中間色、好きな色も作れます。柔らかくて良くくっつくので、芯材をつかった作品も作れます。使用中使用後に乾かないチャック袋入り。 セット色 白・黄・赤・青・緑 各10g入り
非常に腰が強く、心材なしでも色々な造形が楽しめます。純白色が目にも鮮やかな、割れにくい紙ねんどです。
キッズ粘土 色:白 容量:480ml(200g) 手につきにくく、重さも従来の紙粘土の約半分です。やわらかさもあり、子供たちの教材として最適です。もちろん、大変使いやすい紙粘土ですから、私たちも大いに活用して、雑貨・小物などをいっぱい作りましょう。着色については、練りこみも可能です。絵具が手についたり、すぐには思ったような色が出ないなど難しい面もありますが、コツをつかめば幅広い表現を可能にします。
あらゆる紙ねんどの中でも、これは非常にバランスの良い扱いやすい粘土です。 きめの細やかさ、こしの強さ、柔らかさ、乾燥後の強度など工作用ねんどとしての全ての条件をクリヤし、またバランスよくまとめています。ですので、この「サープル」があればどんなタイプの作品でも、満足行く使い心地と仕上がりが約束されます。
昔からある紙粘土です。なつかしさいっぱいの、素朴な仕上がりやずしっとした重み。 絵具で着色してニスを塗ってしあげます。たっぷり使えるお買い得品です。
芯材によくつく軽量タイプの紙ねんどで、もちのよいねんどです。 いろいろな課題に使用できます。 芯材、着色、ニスの使用可。 容量:100g 入数:60個