英国の歴史的由緒あるセント・カスパーツ製紙工場で抄造された水彩紙です。 コットン100%の原料を用い、あらゆる技法に耐えうる表面強度を持った紙です。 [仕様] サイズ:F4 厚み:300g 紙肌:中目(ホワイト) 枚数:12枚綴じ [特徴] やわらかい発色、バラスンの良い描きやすさが特徴 材料:コットン100% 弾き度:やや強め 吸い込み・乾燥度:遅め にじみ・ボカシ:効果あり 表面強度:強め
水彩画をもっと身近に、もっと楽しく! ヴィフアール水彩紙はマルマンが開発した“手軽に水彩を楽しめる”国産水彩紙です。 【特長】 ・中目は、紙表面の凸凹が自然で程よく出ており、一般的な水彩の効果を試すことができます。 ・目が細かく、細部まで描き込むことができる最もポピュラーな紙肌です。 ・中性に近い使用で変色が少なく、保存性にも優れています。 ・発色が良く、絵具を動かしやすいように「にじみ止め」の工夫がしてあります。 【商品仕様】 品番:S24VA 本体サイズ:F4縦343×横263×厚10mm 本文:15枚 用紙:ヴィフアール水彩紙中目 MPS-W/242g/m2/NATURAL 製本:スパイラル(コイルループ) 備考:【適性画材】水彩絵具(透明・不透明) 鉛筆、色鉛筆、パステル、コンテなど
水彩画をもっと身近に、もっと楽しく! ヴィフアール水彩紙はマルマンが開発した“手軽に水彩を楽しめる”国産水彩紙です。 【特長】 ・細目は、紙表面の凸凹が少なくほぼ平滑で、線描がシャープに表現できます。 ・細密な描画を再現でき、ボタニカルアートやカリグラフィーなどにも適しています。 ・中性に近い使用で変色が少なく、保存性にも優れています。 ・発色が良く、絵具を動かしやすいように「にじみ止め」の工夫がしてあります。 【商品仕様】 品番:S34VA 本体サイズ:F4縦343×横263×厚10mm 本文:15枚 用紙:ヴィフアール水彩紙細目 MPS-W/242g/m2/SMOOTH 製本:スパイラル(コイルループ) 備考:【適性画材】水彩絵具(透明・不透明) 鉛筆、色鉛筆、パステル、コンテなど
サイズ:F4(331×242mm) 表紙:くるみ表紙、ひもつき 本文:画用紙特厚口204.8g/m2、20枚 製本:スパイラル製本コイルループ処理
ナチュラルホワイト色で、中目の肌を持ち、内面と外面に滲み止めを施した高級水彩紙です。 ・木綿繊維を主原料とした強靱な表面は消しゴムにも強く、デッサン、スケッチ、パース用に最適です。 ・絵具やチャコール、パステルののりが良く、特に水彩絵具の発色が良い紙です。 [仕様] ・スパイラル綴じ ・スキップアーチ孔仕様 ・5枚綴じ ・239g/m2 ワトソン紙(中性紙) 絵具をはじく場合は、水を含ませた刷毛や太い筆などで紙の表面を何度か洗うようにしてから布で拭き取って使うと、絵具ののりが良くなります。通常、湿った用紙は完全に乾かしてから使います。
新表紙品は、従来品が無くなり次第、順次変更になります。予めご了承ください。 ●Lamplightはランプが放つ灯りのように暖かみのある白色の水彩紙です。 水と絵具を強くはじくので顔料が紙の表面にとどまり、色沈みのない発色が得られます。保水性が高いため、ぼかしや滲み技法をゆとりをもってコントロールすることができます。 色の伸びもよく、着彩後乾くまでの間、拭き取り(白抜き)や修正も容易です。 スプリングで持ち運びや保存に適していることはもちろんのこと、切り離しが容易なスキップアーチ孔仕様のブックタイプです。 サイズ:F4 摘要:13枚綴じ・本型・紐付き
スケッチブック [仕様] F4(332×242mm)24枚 画用紙 厚口(中性紙)・156g/m2 表紙素材:PPくるみ表紙 製本:ツインワイヤ
水彩用としてはもちろん、鉛筆、色鉛筆、パステルなどの画材でも美しく描けます。サイズ:約340×244×10mm。厚口24枚
ワーグマン水彩紙 ・350g/m2の紙厚は国内トップクラスを誇ります。 ・ワーグマンシリーズの中でもその厚さから最も耐久性に優れ、波打ちにも強い水彩紙です。 ・15枚入りで、思う存分作品に没頭できる枚数です。 ・紙面は中目と細目を両面に組み合わせて作られた表裏なしの仕上がりとなっています。 [仕様] 天糊便箋式表紙(15枚綴り) 木材パルプ(中性紙) 350g/m2(超厚口) [紙面] 表:中目 裏:細目 [サイズ] F4(334×242mm)